遠隔で薬剤師が他店の来局された患者様に対して、
患者ニーズに合わせ、パッと服薬指導ができるサービス
遠隔服薬指導サービス
『パッと薬 遠隔さん』
「パッと薬 遠隔さん」は、自店舗に来局した患者に対し、他店舗の薬剤師が遠隔で服薬指導を行えるシステムです。
・患者の処方箋や今回処方薬の画像を、遠隔の薬剤師がリアルタイムで確認可能
・患者と薬の画像や処方箋等を確認しながら、適切な服薬指導を実現
・他店舗の薬剤師と薬局スタッフがスムーズに連携できる仕組みを構築
・服薬指導から会計、薬の受け渡しまでシームレスな運用が可能
・オンラインプラットフォームを活用し、安全なデータ通信による情報共有を実現
これらにより、患者の待ち時間を削減し薬局業務の効率化を促進します。
\入力代行でおまかせ/ |
事務の効率化を目指すのではなく、 事務の業務代行を目指します! |
スマホ+スタンドで処方箋を撮影
スマホ+スタンドで処方箋を撮影
処方箋の送信操作は、
3タップ
スキャナー(EPSON DS-790 WN)利用
処方箋をスキャナにセット
処方箋の送信操作は、
2タップ
薬剤師
混雑時でも患者さんを待たせないサービスが実現できました。
・遠隔服薬指導を活用し、ピーク時の混雑緩和
・院内感染リスクの低減にも寄与
「いつものお薬」「早く受け取りたい」「他人に気にせずしっかり会話したい」等の
患者ニーズの対応が可能になりました。
・他店との連携で迅速な服薬指導により、患者サービス向上
・患者ごとニーズに合わせた個別対応をより強化
感染症患者への対応強化になりました。
・薬剤師がリスクを負わずに安全な環境で指導可能
・クリニックとの連携による感染予防対策を強化
緊急時等のヘルプ薬剤師の遠隔対応で、薬局運営がスムーズに行えました。
・他店舗の薬剤師がオンラインで服薬指導を実施
・柔軟な勤務体制を実現し、人材不足の解消に貢献
時間節約とスタッフの負担軽減
薬局スタッフが行う事務作業を外部に委託することで、薬剤師をはじめとするスタッフが本来の医療業務により多くの時間を割けるようになります。この時間節約が新たな価値を生みます。
品質と精度の保証
処方箋入力は非常に精度が求められる作業です。誤った情報の入力は患者様の健康に直接影響を及ぼす可能性があります。高品質なサービスを提供します。
サービスの柔軟性
薬局にはそれぞれポリシーやこだわりがあります。2種類の処方箋送信方法をはじめ、お使いのレセコンはそのままで、現在の運用やこだわりポイントに柔軟に対応します。
コンプライアンス
医療情報は厳格なプライバシー規制の対象です。サービス提供にあたっては、適切なセキュリティ対策と法規制の遵守を徹底します。
Case 1 \代行入力でおまかせ/ |
事務の効率化を目指すのではなく、 事務の業務代行を目指します! |
処方箋 送信サービス | + | 入力代行 (弊社オペレーター) |
Case 2 \入力は社内で/ |
薬局内の人財リソースを最大限に生かし、 効率化する支援をします! 弊社は単に送信システムを提供するのではなく、 チェーン内のリモート入力を効率的に行うための支援サービスを提供します |
処方箋 送信サービスのみ |
point 1 |
お客様のレセコンの情報は お客様店舗内に保存、持ち出さない |
※類似サービスの多くは処方情報をテキスト化して独自に保持します。
point 2 |
処方箋画像送受信システム内に、 テキストデータとしては保持しない |
※処方箋画像には(画像として)個人情報が含まれますが、一定期間で削除されます。
認証なしで画像ファイルにアクセスはできません。
認証されていても、他店の画像にアクセスはできません。
そのうえで、処方箋画像送受信システムは
下記セキュリティ対策を実施しています。
運用を変えずに
効率化
・薬歴システムは、現状のシステムを継続利用を前提
・モバイル端末で利用可能(iPhone/iPad/Android)
医療事務
スペシャリスト
・保険薬局の実務経験豊富なメンバー
・高度専門スキルを保有
・セキュリティーリテラシーの高い社員
現場負担軽減による
経営改善
・マイナンバーカード利用受付の促進に
・「モノ」から「ヒト」への実現に
・地方や離島の人財確保に
・採用や教育に困ることのない運営の維持実現
医療事務
薬局経営者